梵鐘(釣鐘)
当山では、朝・昼・晩の時を報せる時の鐘として撞いています。明け六つ・暮れ六つ関東の捨て鐘三つ、あわせて九つになりますので、それぞれ鐘を鳴らす時は九打撞いています。また、大晦日の除夜の鐘では一般の参拝者に年に一度撞いて頂いています。天正年間建立です。
梵鐘(釣鐘)
当山では、朝・昼・晩の時を報せる時の鐘として撞いています。明け六つ・暮れ六つ関東の捨て鐘三つ、あわせて九つになりますので、それぞれ鐘を鳴らす時は九打撞いています。また、大晦日の除夜の鐘では一般の参拝者に年に一度撞いて頂いています。天正年間建立です。